2020-07

ゴミ問題

富山で釣り糸に絡まったサギが救出される

 30日午前、富山市で釣り糸に絡まったサギが川の中にいるのを近所の人たちが見つけ、救出しました。救出劇の一部始終です。 これは30日午前5時ごろ、富山市大泉中町のいたち川で、視聴者が撮影した映像です。同じ場所をぐるぐると飛び回るサギ。釣り...
生態系の破壊

野生のミツバチはやっぱり凄かった! 受粉で想定以上の役割

【AFP=時事】北米の主要農作物の生産において、野生のミツバチが花粉媒介者として約15億ドル(約1580億円)相当の価値をもたらしており、野生のミツバチ減少が経済的に重要な農業の生産性を脅かすと警告する論文が、英学術専門誌「英国王立協会紀...
その他

衝撃的! アイドリングストップ車がエコではない事が判明

アイドリングストップでどのくらい燃費は向上するのか 信号待ちなどの停止中エンジンを止め、燃費向上に貢献するアイドリングストップは今や当たり前の装備である。しかし、その流れとは対照的にRAV4やヤリスといった最新のトヨタ車のガソリン車にはア...
放射性物質汚染

青森県六ケ所村 使用済み核燃料再処理工場の審査書正式決定される

 原子力規制委員会は青森県六ケ所村にある使用済み核燃料の再処理工場が新規制基準に適合しているとして、審査書を正式決定した。(ANNニュース) 事実関係だけを報道した短い記事です。 これだけでは良く分かりませんので、まずは使用済...
水質汚染

岩手県遠野市 メガソーラー河川汚染 一年経っても改善させず

この話題の要点 岩手県遠野市の山地でメガソーラー施設建設中建設が始まってから河川が汚染される市や事業者に改善要求するも改善なし ▼▼▼ 記事全文はこちら ▼▼▼ 岩手・遠野市小友町の大規模太陽光発電所、いわゆるメガソーラーの...
大気汚染

茨城沖に海底油田があるかも! 巨大ガス田の跡も発見される

この話題の要約 場所は茨城県茨城市の五浦(いづら)海岸奇岩が海底の天然ガス由来のメタンから作られたことがわかったメタンの存在から一帯に原油がある可能性が出てきた現在はまだ海底資源調査中 ▼▼▼ 記事全文はこちら ▼▼▼  国...
土壌汚染

九十九里の砂浜、半世紀で90メートル後退していた!

 千葉県の「九十九里浜浸食対策計画」が動き出した。北は旭市から南は一宮町まで9市町村にまたがる総延長約60キロの砂浜全域に養浜工事などを施し、幅40メートルの砂浜確保を目指す壮大な計画で、総事業費は約340億円。一帯では1970年代以降、...
生態系の破壊

八街市で逃げたカミツキガメ5日で捕獲される

 八街市役所の駐車場から逃げ出した特定外来生物のカミツキガメが26日、約100メートル離れた市役所脇の側溝で見つかり、市職員が捕獲した。けが人などはいないという。市はホームページで公表し、騒動を謝罪した。 市環境課によると、市職員が市役所...
その他

ラッコの生態系復帰により大きな恩恵がもたらされる?

【AFP=時事】1970年代にカナダの西海岸に再導入されて以来、貝やウニを大量に食べるラッコは地元漁師の悩みの種となってきた。だが最新の研究によると、ラッコは経済的な面で損失よりも大きな恩恵をもたらしていることが分かった。 研究は、カナダ...
生態系の破壊

ホテイアオイでチグリス・ユーフラテス川「窒息」状態に

【AFP=時事】イラクで「ナイルの花」と呼ばれるホテイアオイ。ユーフラテス川(Euphrates River)に浮かぶその大きな葉と繊細な紫色の花は息をのむ美しさだが、チグリス川(Tigris River)と合わせて「二つの川の国」として...
タイトルとURLをコピーしました